menu

株式会社いろはわいん

〒105-0003 東京都港区西新橋1-19-6
桔梗備前ビル603

TEL.03-6459-4715

ドメーヌ・モン・ドラース Domaine Mont d’Oraas

Print Friendly, PDF & Email

64(ピレネー・アトランティック県)のDNA

ワイナリーについて

ドメーヌ・モン・ドラーズは、2003年に現当主アレクサンドル・フロンテールの父、ティエリー・フロンテールが、塩の街サリス・ド・ベアルヌから数キロ南にある、ピレネー山脈のふもとオラース村に設立したドメーヌです。

アレクサンドルが父の設立したドメーヌと、生まれ故郷のベアルン地方と、この土地のぶどう樹とワインに愛情を持つようになったのは、ごく自然な成り行きでした。ワインに情熱を燃やし、最高のぶどうを収穫して自分のワインを造りたいという想いがすぐに芽生えました。

現在ではベアルン地方を他の最高のぶどう畑と競わせることを目指して、南西地方の高品質なワインを愛する人々に、気軽でありながら高品質なワインを提供し続けています。

この土地は私たちの一部であり、ここにいるだけで良い気分になれます。いつでも遠くへ行くことはできますが、それは長くは続きません。私たちは、あなたがどこにいてもエネルギーを充電でき、私たちの地域の生きる喜びと陽気さをあなたに「接種」できるようにしたいと思いました。ADN64のボトルには、あなたがどこにいても、自宅でくつろいでいるような気分になれる、必要なエリクサー(回復薬、万能薬)が含まれています。

(アレクサンドル・フロンテール)

畑について

ピレネー山脈に面した丘の中腹、小石を敷き詰めたテラスと粘土からなるモン・ドラース(オラースの丘)は、類まれなテロワールです。

樹齢数百年のオークの壮大な木立に囲まれた丘の上にあり、ピレネー山脈とバスク地方の素晴らしい景色を360度見渡すことができます。ガヴ・ドロロン川の流れと、4000万年前の地殻変動により白い小石が敷き詰められた土壌は、この地特有のものでぶどうの樹とワインに非常に良い影響をもたらします。

穴を掘ると最高のヴィンテージを生み出すのに適した、数種類の粘土質土壌を発見できます。ピレネー山脈の麓、大西洋から数百キロの場所に位置するぶどう畑は、海洋性気候と山岳気候の両方の恩恵を受けています。

畑は南・南西向きの斜面に5ヘクタールあり、そのほとんどに地元の土着品種(タナ、カベルネ・フラン、プティ・マンサン、グロ・マンサン)が植えられています。

1本の木に6~8個の芽をつけ、除芽、葉の除去、グリーンハーベスト、最適な成熟度での手摘みなど、人の手による丁寧な畑の管理を実践しています。その後、畑とセラーで3回ぶどうの選別が行われます。

醸造について

ワインは、オラースの丘に掘られたセラーで熟成されます。

一房一房、一粒一粒ごとに、葡萄は完璧に健全でなければタンクには入れません。ぶどうは重力でタンクに入れられ、マロラクティック・セラーには床暖房が設置され、衛生面の管理も厳格になされています。円形のタンクルームには10、20、30、40ヘクトリットルの小さなタンクがあり、区画ごと、品種ごとの醸造に使用されます。理想的な一定温度(14度)、湿度82%の樽貯蔵庫を備えてます。

ワインについて

“ADN64” は、ピレネー山脈とバスク地方を背景に、HVE3認証を取得している高い品質の VIN DE FRANCEであり、気取らず普段飲みに楽しめる上質な「地ワイン」です。

※2022年ヴィンテージから認証マークが付く予定です。

HVE認証(Haute Valeur Environnement )

環境に配慮した農場管理を行っている農業開発者(企業含む)に対して、フランス農業・食料省では3段階の環境価値認定(Certification environnementale)を与えています。このうち最高レベルの認定をクリアした開発者に対しHVEのロゴが与えられます。

 ADN64 Blanc エー・デー・エヌ・ソワソン・キャトル・ブラン

品種:グロ・マンサン100%

土壌:粘土砂利質

醸造:ステンレスタンクで6か月熟成

香りは繊細でありながら複雑さも。エキゾチックなフルーツとレモンの香り。
口当たりは非常にまろやかで、その後にフレッシュな爽やかさが続きます。果実のボリューム感と丸みのある酸、キリっとしたミネラル感がバランス良く調和しています。

魚介類、お寿司との相性抜群!

 ADN64 Rosé エー・デー・エヌ・ソワソン・キャトル・ロゼ

品種:タナ、カベルネ・フラン

土壌:粘土砂利質

醸造:夜明けに収穫し、低温(16℃)発酵することにより、フレッシュで華やかなアロマを引き出す。ステンレスタンクで6か月熟成

あざやかな淡いピンク色をした、軽くてバランスの良いロゼワイン。フレッシュでフルーティーな香りが豊かに立ち上がります。
食前酒として、バーベキューの時に。
家族や友人と楽しんで下さい!

 ADN64 Rouge エー・デー・エヌ・ソワソン・キャトル・ルージュ

品種:タナ100%

土壌:粘土砂利質

醸造:ステンレスタンクで6か月熟成


ガーネット色の赤色で、赤い果実の香りがするワインです。ワイン
卓越した喜びのワインです。

軽く冷やして(16度)飲むと、赤果実のフレッシュな風味がより際立ちます。
ふだんのお料理、シャルキュトリー、チーズと合わせてどうぞ。
そしてワイン愛好家のために。