
TERRA VITIS加盟
自然と共存するシャンパーニュ
生産者について
マリー・ローラとアレクサンドル夫妻が運営するドメーヌ。
マリー・ローラの祖父母は、1960 年代に畑を所有、1975 年に両親が現在の本拠地であるMontgenost 村に移り、同時に元詰めを開始しました。アレクサンドルの祖父母もまた1956 年に畑を相続し、Cuchery 村でワインづくりをおこなっていました。
2015 年い「TERRA VITIS」に加盟。周囲の環境に配慮し、できる限り有機農法にて葡萄を育てます。
夫のアレクサンドルは、ぶどうのよさを引き出すのはまずは耕作ありき、との考えから、畑の状態を観察し、健全なぶどうの発育のための努力を惜しみません。

畑・醸造について
Montegenost村を中心に9Haを所有。平均樹齢30年。所有する畑は、南、または南東向き。
環境にできる限り配慮する「éco-réfléchie」栽培法を取り入れており、2015年には、フランスの農水省、環境省認定の「TERRA VITIS」に加盟。
*「TERRA VITIS」とは、環境に配慮した自然な農業をテーマにワインづくりをしている団体。できる限り有機農法を心掛け、殺虫剤、除草剤の使用は禁止。
ワインについて
Extra Quality Cuvée Brut
エクストラ・クオリティ・キュヴェ・ブリュット
品種 | シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエが3分の1ずつ |
---|---|
樹齢 | 年 |
土壌 | |
区画 | |
面積 | ha |
栽培 | できる限り有機農法 |
醸造 | |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 7g/l |
洋ナシ、リンゴ、はちみつ、アーモンド、フランボワーズなどの香りとともにやわらかいアタック。次第に完熟した果実の香りがふくらんできます。いきいきとした酸が心 地よく、ミネラルたっぷりの余韻が長く続きます。
Brut Nature Blanc de Blanc
ブリュット・ナチューレ・ブラン・ド・ブラン
品種 | シャルドネ100% |
---|---|
樹齢 | 年 |
土壌 | |
区画 | モンジュノストとヴィルノー・ラ・グランのシャルドネ |
面積 | ha |
栽培 | できる限り有機農法 |
醸造 | ステンレスタンクで醸造、澱引き後最低10ヶ月、その後最低36ヶ月のセラーでの熟成と8ヶ月の瓶内熟成 |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 0g/l |
明るく輝きのある金色。ドライフルーツの香りにスパイスのニュアンス。骨格のしっかりとしたパワフルでフレッシュなシャンパーニュです。牡蠣やシーフードにもよく合います。
Cuvée Alexandrine
キュヴェ・アレクサンドリーヌ
品種 | シャルドネ100% |
---|---|
樹齢 | 40年 |
土壌 | |
区画 | モンジュノストの白亜の斜面から |
面積 | ha |
栽培 | できる限り有機農法 |
醸造 | ステンレスタンクで醸造、澱引き後最低10ヶ月、その後最低36ヶ月のセラーでの熟成と8ヶ月の瓶内熟成 |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 5g/l |
洋梨や白桃のアロマ、アプリコットやトースト香も感じられます。豊かなミネラルがあり、食前酒はもちろん貝類などの料理によく合います。
Jardin Sauvage
ジャルダン・ソバージュ
品種 | シャルドネ100%(Montgenost村のシャルドネ。2012年) |
---|---|
樹齢 | 年 |
土壌 | |
区画 | Montgenos村に所有する区画から |
面積 | ha |
栽培 | できるかぎり有機農法 |
醸造 | やや過熟ぎみと思われるタイミングで収穫し、自生酵母のみで第二次瓶内二次発酵までおこなう(同じジュースを低温タンクに保管しておき、瓶詰時に添加し二次発酵をうながす)。3年半の熟成。 |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 0g/l |
残糖や酒質の強さをより感じるタイプで、バランスがとれるまで少し待った方がいいワイン。
Jardin Automne
ジャルダン・オートンヌ
品種 | シャルドネ100% |
---|---|
樹齢 | 年 |
土壌 | |
区画 | |
面積 | 0ha |
栽培 | |
醸造 | |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 11g/l |
完熟した夏の果実のイメージ。はちみつやカモミールなど丸みがあり、肉厚で豊満。デザートやフルーツのタルト、コンポートなどとも相性のよいワイン。
Cuvée La Ruelle des Loups
キュヴェ・ラ・リュエル・デ・ルー
品種 | ピノ・ムニエ60%、ピノ・ノワール30% |
---|---|
樹齢 | 年 |
土壌 | マルヌ渓谷、Montigny sous Chatillonの砂地 |
区画 | |
面積 | ha |
栽培 | できる限り有機農法 |
醸造 | 卵型のステンレス製タンクで発酵 |
生産本数 | 本 |
ドザージュ | 3g/l |
いちごや赤スグリなど赤い果実、りんごの香り。少し温めると、根、葉、砕いた果実を思わせる土っぽい表情になります。凝縮感や力強さを求めるのではなく、繊細さとエレガンスで個性を表現している、美しいシャンパーニュ。
いろはわいん 生産者情報
PDF版生産者情報をご希望の方は下記よりダウンロード下さい