menu

株式会社いろはわいん

〒105-0003 東京都港区西新橋1-19-6
桔梗備前ビル603

TEL.03-6459-4715

スドゥガライ

Print Friendly, PDF & Email

海を感じる爽やかなチャコリ

生産者について

ビスケー湾から10 キロほど内陸に位置する、ギプスコア県のアイアに所在する生産者。
3 代にわたり70 年以上チャコリの生産を続けています。当初は、地元の友人と知り合いの飲食店で消費されていたまさに地酒としてのチャコリ。1994 年に現在の醸造所を設立し、栽培、醸造を手掛ける2 代目のパチ・エラスティ氏が3代目のミケル・エラスティ氏とともにワインづくりをおこなっています。
「代々ワインづくりをおこなってきたため、ワインづくりを自分の仕事とするのが当たり前だと思っていた」という3 代目のミケル氏は、大学でも醸造を専攻しましたが、ワインづくりのすべてを祖父、父、叔父に教わったと言います。そんなミケルの目指すワインは、「伝統の先にある良いものを表現したワイン」。チャコリの特徴を最大限に引き出した爽やかなワインに仕上がっています。

畑・醸造について

所有する畑は、11ha。栽培はほぼビオディナミ(認証未取得)。平均樹齢は、24 年。粘土質の土壌で、この地では伝統的に棚仕立てとなっています。

ワインについて

  Getariako Txakolina Zudugarai  

 

ゲタリアコ・チャコリーナ・スドゥガライ

品種オンダラビ・スリ100% 
土壌粘土質 
面積11ha 
平均樹齢24年
栽培ビオディナミ(未認証)
醸造手摘みで収穫後、ステンレスタンクで発酵。

色調は、緑がかった輝きのある麦わら色。白系果実の香りで、新鮮なハーブの香りを感じる。フレッシュで軽快、滑らかなワイン。香りと酸、柑橘のニュアンスのバランスが取れた味わいです。

  Getariako Txakolina Zudugarai Rosado  

 

ゲタリアコ・チャコリーナ・スドゥガライ・ロサード

品種オンダラビ・ベルツァ60%、オンダラビ・スリ40% 
土壌粘土質 
面積11ha 
平均樹齢24年
栽培ビオディナミ(未認証)
醸造手摘みで収穫後、ステンレスタンクで発酵。

輝きのあるサーモンピンク色。赤系ベリーやスモーク、スパイスのニュアンスも感じます。軽快なアタックながら、ストラクチャーがしっかりとしており、熟したチェリーのような余韻が長く続きます。

いろはわいん 生産者情報

PDF版生産者情報をご希望の方は下記よりダウンロード下さい